お知らせ(ブログ)

火曜日、木曜日の18:00から若干名、お席が空いております。

まずは、土曜日の午後体験をしてみませんか。

算数、数学、国語に英語、気になる科目で体験していただけます。

ぜひ、一度お問い合わせください。

お待ちしております。

 暗算は、問題の仕組みを数式で表現していないので先でつまずいてしまいます。

宿題でもなんでも式が書かれていない場合は、黄色信号。式を書くように指導をします。

書かれた数式によって問題を理解しているか、いないかが分かります。

数式は大事なコミュニケーションツールです。 

クッキーを焼くことができますか。』

生徒さんは棒線部分を a cookie と書いて持ってきました。

毎年バレンタインデーには友チョコを作る生徒さんですので、思い出してもらいました。

クッキーはたった一つ焼くかな?たくさん焼くかな?

型を取ったり、切ったりしてたくさん焼くので、cookies です。

普通名詞の使い方に慣れるとさらにレベルアップできます!

丸つけに持って来る度に10の合成をやらされています。

2のカードを見たら、「はち」 もっと早く!

4のカードを見たら、「ろく」 よし!

兄にまたやってんのかと言われてもやり続けます。

来週もやります!考えないで脊髄反射で答えられるまでやります!

勉強は姿勢から。ということで、両足の裏を床に着け、背筋を伸ばし、おへそは前に!

勉強の姿勢に気をつけて1時間を過ごしました。

ぐでぇ〜としているのとは大違いです。

毎回やりたいと思います!

トップへ戻る