お知らせなど

分度器で角度を測る練習をしています。

小3で学習した角とは・・から復習して分度器を触らないと分度器がワークの上でくるくるしてしまいます。

度を「°」で書いたり、直角以外にも半回転や一回転という言葉も出てきたり。

一つ一つ丁寧に確認しながら勉強しています。

英会話にも学校英語にも必要な力の一つとして瞬発力があります。

3・4年生には、カードを使って瞬発力を鍛えてもらっています。

悩まず、ぽんぽん言えるようにゲームをしながら練習します。

遊んでいるように見えますが、基礎力がバッチリとつく練習です。

ぜひ、3・4年生からの英語は、まなびー学習塾で!

まなびーでは、漢字の学習のとき、漢字の意味も確認します。

だいたい訓読みが漢字の意味になることが多いのですが、そうでない場合は一緒に確認するようにしています。

『料』について確認していたとき、料金と代金の違いも書いてありました。

「料金」は何かを使ったり、手数をかけたりしたときに払うお金のこと。

「代金」は品物に対して買う人が払うお金のこと。

それぞれ、具体的に何のことなのか出し合いました。

代金の方がイメージしやすかったらしく、「時計とか、洋服とか・・」たくさん出てきました。

一方、料金は・・・「??」

髪を切るまねをしてヒントをあげると、「美容室!・・病院・・」どんどん出てきました。

今日も楽しかったです!

漢字や文法の勉強をしていると、険しい顔をして捻り出そうとしている姿を見かけます。

それから、丸つけの時「あってんねやー」という声が聞かれます。

どちらも結果は、鉛筆を投げて答えを決めているのと同じことになります。

しっかりとした定着には結びつきません。

あってんねやーのときは、あとの祭りなので仕方ないとして、捻り出そうとしているときは、すぐに辞書を引くように促します。

うんうん唸っているより、収穫が大きく、新しい発見があります。

辞書を引く、これが勉強です。

楽しくなくちゃ(小学英語)

今日もチャンツでアルファベットを言う練習からスタートしました。

ノリノリで元気に発声してくれる姿に感化され、塾長も一緒に英語を言っていました。

珍しいことです。。。

生徒さんたちはチャンツが大好きなので、どんどん覚えていきます。

覚えた英単語でビンゴをしたり、神経衰弱をしたりして楽しみました。

にっこにこで帰っていただくのが、私たちのお仕事です。

1 2
トップへ戻る