ジャレットと出会って1週間あまり。
かわいらしいジャレットの世界に魅了され、シリーズの一巻目から読んでいます。
心温まるストーリーの中に、哲学のエッセンスも入っていて素敵です。
写真のジャレットは、『魔法の庭のピアノレッスン』の表紙です。
生徒さんが、貸してくださいました。
「ローズマリーは、よびこ堂で売ってます。」という情報を添えて。
こうして世界がまた広がりつつあります。
学ぶって、楽しい!
『咲き切つて薔薇の容を超えけるも 中村草田男』
六月は、バラの季節だそうです。
ジャレットちゃんが、教えてくれました。
あれ? ちょっと前に、農業公園で見たバラは、咲ききっていたのですが・・。
まだ、まだ、これからなんですね。
それから、イベントのアイデアもジャレットちゃんが教えてくれたので、やってみようと思っています。
今、予行練習をしているところです。
紙粘土を使い、こねこねしますよ〜。
ノートの真ん中より左に問題を解いてきて、間違えたら右がわにお直しをするようにしています。
算数、数学は消しゴムを使わないで勉強するようにしています。
それは、時間短縮と気付きを持ってほしいなぁという期待です。
字のきれいさで、心の状態がわかってしまう塾長。
それで声かけも変わってきます。
まなびーからのプレゼントノートなので、どんどん使ってできることを増やしてください!
『六月を 綺麗な風の 吹くことよ 正岡子規』
六月になるとこの句をご紹介したくなります。
毎週水曜日は、俳句を覚える日と決めているムッシュ。
「まさおかしき、おぼえたわ」
正岡子規、知ってる感が大事ですね。
知ってる感を増やしていけば、勉強が楽しくなる機会が増えますね。
何度も正岡子規の俳句に出会ったことで、親しみを覚えた
「まさおかしき、おぼえたわ」という何気ない一言に
しめしめと思ったのでした。。。
『小判草 引けばたやすく抜けるもの 星野 椿』
そーだったの!?
猪名川の河川敷で群れを成して揺れている小判草たち。
次は引っこ抜いてみたいと思います。
今回、キャラが立っていた野草は『ナカバギシギシ』
広範囲に広がっていました。
一部にしか群れてなかった小判草がいじらしい。