暗算は、問題の仕組みを数式で表現していないので先でつまずいてしまいます。
宿題でもなんでも式が書かれていない場合は、黄色信号。式を書くように指導をします。
書かれた数式によって問題を理解しているか、いないかが分かります。
数式は大事なコミュニケーションツールです。
『クッキーを焼くことができますか。』
生徒さんは棒線部分を a cookie と書いて持ってきました。
毎年バレンタインデーには友チョコを作る生徒さんですので、思い出してもらいました。
クッキーはたった一つ焼くかな?たくさん焼くかな?
型を取ったり、切ったりしてたくさん焼くので、cookies です。
普通名詞の使い方に慣れるとさらにレベルアップできます!
丸つけに持って来る度に10の合成をやらされています。
2のカードを見たら、「はち」 もっと早く!
4のカードを見たら、「ろく」 よし!
兄にまたやってんのかと言われてもやり続けます。
来週もやります!考えないで脊髄反射で答えられるまでやります!
勉強は姿勢から。ということで、両足の裏を床に着け、背筋を伸ばし、おへそは前に!
勉強の姿勢に気をつけて1時間を過ごしました。
ぐでぇ〜としているのとは大違いです。
毎回やりたいと思います!
温室効果についての説明文を読んで、ヘビーな問題に奮闘すること60分。
「30字以内で」を見事クリア。そして拍手!
「最初と最後の5字を抜き出せ」クリア!さらに拍手!!
丸つけにどんどんみんなが集まってきて、みんなで拍手!!!
さながらニューヨーク証券取引所のオープニング・ベルでした。
ガチで勉強している生徒さんたちだから、爽やかに友の健闘をたたえます。