お知らせなど

よーく読もう!

中学生の定期テスト対策週です。

テストで点を取るために暗記しておくことは当たり前です。

どんな点数のお子さま(ノー勉は除く)でも健気に暗記してあります。

しかし、点数につながる子と、そうでない子に分かれます。

それは、読む力に関係しているように感じています。

せっかく覚えてあるにも関わらず、読む力がないので、読み終わった頃にはヘロヘロ。

覚えたことをうまく引き出せなくなって点で見当違いなことを答えてしまっているようです。

今回のテスト対策では、正しく覚えながら読む力をつける、つまり大量の文字を見てもビビらない力もつけていくように取り組んでいます。

一番いいのは、小学生から写真くらいの文章を読む習慣をつけることです。

そうすると、恐ることなく文章を読むようになりますよ。

まなびー学習塾で一緒に練習しませんか。

トップへ戻る